忍者ブログ
07

1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




きっとだれより つよくなるよ

 
N○Kさんの「6/さ/い/の/ば/ら/ー/ど/」がとてつもなく可愛かったので、つい黒子っちにも。
歌い終わった後は青峰さんにぐりぐり髪を撫ぜてもらってください。
そんでもってどなたか替え歌動画作ってくださいお願いします。

そんなわけで本誌のシリアスな空気をぶっ壊して、続きから158Q感想です。

※27日追記


木吉先輩木吉先輩木吉先輩ィ…!
ってなった次のページの黒子っちが非常に男らしくて、なんだかとても安心しました。
ここから最後まで黒子っちですかね。
非常に楽しみですとか不謹慎なこと言ってみますごめんなさいうふふ。

帝光時代からこの二人はこんな感じなのですね。
前の感想でも書いたのですが、むっくんの考えが間違えてるとも思えないのです。
でもこう、黒子っちは黒子っちなりの信念があるわけですよね。
だからこそこう、それぞれで譲れないものがあるなら、ナアナアにしちゃうよりもこうしてぶつかる二人が好きだなあと思います。
普段仲良いならなおさら。

過去の青峰さんは相変わらず黒子っちを見守っている風で非常に良いです。
黄瀬さんはなんだか荒んでいる気がしますが黒子っちを前にしたらわんこになれば良いです。
緑間さんは黒子っちを認めてるって言ってましたもんねむふふ。

超簡単に過去の回想シーンの感想終わりです。
やっぱりこう、ひとそれぞれなんですよね。

そういえば黒子っちは1軍に入ってから前髪を伸ばし始めたんでしょうか…。
今よりもほんのちょっと短めな前髪がこれまたものっそいかわいいですね!


でももうそこからはもう…なんて言ったらいいか…。
とりあえず頬がによによしてしまいますが仕方がないですよね!…ね!

正直、むっくんの手にばちんって当たると思ったんですよ。
そんでもってあああああって感じになると思ったんですよ。
そうしたらもう、もう…!(ごろんごろん)

黒子っちが困っているのを見て駆けつけて黒子っちがパスをする前に飛んでいたってことですよね!
何気に口元だけで笑ってる黒子っちのかわいさが…!

しかもこの二人、ものすごい肩書きをお持ちなのですね。
「誠凛伝家の宝刀10番11番の一年コンビアタック」…なんて格好良い…!


そしてまさかのむっくんのマークが黒子っちですね!
こうして見ると本当に体格差が…。非常においしいですもぐもぐじゅるり。
海常戦で黄瀬さんにやった戦い方ですかね。
でももっと格好良い感じになっていそうな気も…!
いやあれも十分格好良かったですよ!もちろん可愛くもありという感じで!

むふふん次号も非常に楽しみです。
なんたって一番後ろなのに巻頭カラーですもんね!
楽しみすぎて脳みそぱーんしそうです。

※追記
そしてそして、ゲーム化…ですと…。
私ゲーム苦手で全く機械は持っていないのですが、これをやりたいがためにPSP買おうかと本気で悩んでいます。
あああもうかわいいかわいい!

その告知ページの黒子っちとかがみんは、それぞれの視線の先にそれぞれが居るんですかねもう!
このかがみんの優しい表情たまらんですね。
黒子っちの表情可愛くて可愛くて可愛くてたまらんですね。
hshsしますごめんなさい落ち着きますやっぱり無理ですごろんごろん!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索

121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111 
拍手お返事 火黒じゃないんですよ。火+黒なんですよ。
忍者ブログ [PR]
PR